令和3年度 行政書士試験結果の概要

行政書士試験 結果概要

皆様、こんにちは。昨日は令和3年度(2021年)行政書士結果発表の日でしたね。昨年よりも受験者数も合格者数も合格率も上がっていましたね。やはり、このコロナ過で将来に不安がある人や在宅勤務により時間が出来たから勉強して資格を取ろうと言う意気込みのある方が沢山いる証拠ですね。

合格された方本当におめでとうございます。この行政書士という試験は運で受かる試験では決してありません。6割なんて楽勝だとか、よくあるCMや広告で半年で合格というイメージにより多くの方が簡単な試験だと勘違いしております。勉強して見ろって思いますね。本当に難しいですし、チャレンジした者にしか分からない苦難が待ち受けています。しかしながら、やれば確実に受かるのも行政書士試験かと思っております。しっかりと条文を理解し、理屈をもって過去問を解けるようになれば合格することが可能です。やはり目指すべきは、記述抜きで180点ですので、日々の積み重ねとどうやったら勉強の質を上げる事が出来るのか?これを考え、調べて実行してほしいかと思います。

行政書士の結果概要を張り付けておきましたので、ご覧ください。

最年長合格者はなんと、84歳の女性です。すごくないですか?勉強するきっかけだったり、どのように取り組んだのか?話を聞いてみたいです。それと今年も最年少合格者更新ですね。昨年は15歳の中学生が合格されました。彼は、ニュースに出てましたけど母親が社労士で、それに憧れて社労士の受験資格でもある行政書士からチャレンジしたそうです。やはり親の影響とは大きいものかと実感しました。よく子供が勉強しないと嘆く親御さんがいらっしゃいますが、そもそもあなたが勉強していないのに、人にだけ言ってもやらないですよね。親がやれば子もやりますから。今年の合格者は14歳の男女1名ずつ、こちらもすごいですよね。私が14歳の頃なんて、FF7に没頭してましたけど(笑)

皆様も、自分よりも人生経験の浅い中学生や御高齢でも合格しました。やはり脳に衰えは無いと信じて日々の積み重ねを続けてください。今回落ちた方、暫く何も手につかないと思いますので、今週くらいはぼーっとしてまた来月くらいから気持ち新たに頑張ってみましょう。2月から始めれば281日もあるじゃないですか、1日2時間もやれば合格出来そうですね。それでは頑張ってください。

失敗?そんなことは無いよ。成功への道筋がまた一つ見つかった証拠だよ